今週の「ガンダム00」

・・・が、エライことになってきた件。
俺たちの変態グラハムは今回も飛ばしてくれました。スローネアインのサーベル奪取とはなかなかに凄いことになってます。これが今後、オーバーフラッグスの対ガンダム戦術に影響したりしたら話として面白いところですが。
本編に無関係なバカップルのうち、ルイスがネーナの気まぐれに巻き込まれて片手を失うというあまりにもアレな急転直下。これはショッキングな展開であった。
せっちゃん遂にぶち切れ、エクシアを駆ってトリニティに挑戦!というところで次回に続くわけだが、トリニティの参戦によって物語に急激な加速がついてきたという印象が。

さて、今後どうなるやら。心臓に悪い展開ですな。

児童ポルノは単純所持でも処罰?

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1087852.html
実際に幼女使って児童ポルノフィルムを制作することには、児童福祉の面から反対だ。子供を虐待するのはよろしくない。

だが、2次元まで規制しようというのであれば話は別。そして、お役人の中には2次元まで規制したくてしょうがない奴がいるようだ。
前に「戦争やドンパチを題材にしたゲームをプレイするのは感心できない」と言われたが、アレと同じで「現実と作り物の差別化が出来てないその脳みそをまずどうにかしてもらおうか」と言いたい。

俺はロリコンではない。可愛い女性は好きだが、いろいろあってむしろ25歳以上でなければ興味が湧かなくなってきている。
つるぺったんな胸には興味も無く、ロリ趣味の魅力は俺には理解できないし、ロリコン趣味に関しては表舞台では自重してくれとも思う。だが、そういう線引きをしてさえいれば別にいいのではないだろうか。性癖を法で弾圧することには反対である。*1
犯罪を防ぐことを目的としていると言う人もいるだろう。だが、このやり方は何の効果も無い。児童ポルノはさらにアンダーグラウンド*2し、深淵の彼方に潜んで存在し続けるだろうし、そもそも犯罪の原因とあまり関係がないことを規制することになると思われるのだ。

少し前に人に話したが、結局こうやって「こちら側」への圧力をかけてくるのは、本当に何も知らない「違う世界の住人」である。そしてその動機の根底には「得体の知れないものへの拒絶感」や「限定的価値観と硬化した一方的な正義を融合させた何か」その他の硬直した価値観や思想が入り混じっており、それを「良心と社会平和」という大義名分に脳内変換して暴力的に振りかざしているに過ぎない。根はヲタク差別と大差ないし、差別の根拠が曖昧で不当なものであると考えられる。
個人の尊厳は国益を損ねない限りにおいて守られるべきだと憲法*3にあるが、お役人は多分それを忘れているのではなく、個人の性癖と社会の害悪を混同して「手前勝手な正義感」で動いているに過ぎないのだろう。役人も、一応バカではない。彼らは彼らの文脈でこのような動きに出ているだけだ。

思うに、いわゆる「一般層」は、「こちら側」についての正しい知識を学ぶ努力をしていない。こっちの世界がただの犯罪の温床であると本気で信じているような人間がゴロゴロしている気がするし、「ヲタきめぇ」しか言えないくせにそれが唯一絶対の真理であるかのように振舞う人間も多い。
根本的に「違う世界」なのだ。「同じ人間同士」ではなく「違う種類の人間達」。そこを勘違いして「自分達は真理である」と思い込んでいる人間が多すぎる。
無論、ヲタにもダメなヲタはいると思う。だが、そうでない世界の人にも同様のことが言える。スイーツ(笑)なんてその典型だろうよ。ベクトルが違うだけでどっちもダメ視されても文句の言えない存在だ。

対立の構図になってしまうのは本意ではないが、ヲタ←→非ヲタでは、ヲタ側は非ヲタ側の好むもの(例:音楽や映画など)についてある程度以上の知識を有している、または考察できるだけの情報や思考を持てる。だが非ヲタ側はヲタ側のそれについてきちんとしたことを言えるだけの情報も思考も、その素材すらも持っていないことが多い。例の「宮崎勤事件」前後から続いているあの色眼鏡を後生大事にとってあるように思える。
決定的な差異がここにあると思う。「わかっていて物を言う」のと「わからないのに物を言う」のでは意味が違うのだ。
一般層の方々は少し考えて物を喋って欲しい。ヲタクにはヲタクの立場というものがあり、それを歪曲解釈されたおかげでこういうことで苦労させられるのだ。それも一般層の方々の都合で。
俺はいい加減うんざりだ。「エレファントマン」の気持ちが少しわかってきた。

しかしこれ、やっぱり「電車男」の爪跡、なんだろうか。


スレ拾い読み。

677 名前: 旧陸軍高官(アラバマ州)[] 投稿日:2008/02/04(月) 18:45:17.43 id:aw0c5XXG0
お前らなんでそんなに必死なの?
こんな規制あったって何にも困らない人の方が圧倒的に多いと思うけど。

本当に怖いのはこの規制の向こう側に見え隠れする役人の都合。規制対象がなんであれ、不当な弾圧に繋がるものには反対すべきだ。

732 名前: 社会保険庁入力係(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 18:49:42.93 id:oykQueoA0
インターネットができてエロを見るのに
お上の許可もヤクザに金払う必要もなくなったからなあ。
この辺で締め付けときたいんだろうな。
児童ポルノ」なら名目上禁止しやすいし。

利権保持という発想は俺にはなかったな。これはあれか、去年の「初音ミク事件」と根が同じところにあるな。利権が絡んでくるのであれば、それこそ世の中をつまらなくする原因だから、止めていただきたい。

923 名前: キンキキッズ(東京都)[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 19:10:34.50 id:mEIu9GLs0
その前にまずはプチエンジェル事件を解決しようか

出た(笑
大雑把に言えば偉い人が子供を金で買ったアレ。確かにまずあの手の問題を始末してもらって、話はそれからだわな。

余談

エロ漫画誌がなくなると、それはそれで寂しい。
実際ばんがいち快楽天あたりでいい作品にぶち当たった経験を多く持っていて、そういう機会を閉ざされる人が出てくるのかと思うと気の毒でね。


というかリアルで「リバース・モード」*4を経験しかかっているなんて笑えない。

*1:どうでもいいが変態を規制する法律とか出来るのかね。出来たら検挙されそうなんですけど。

*2:元々コアな分野だしアングラだがね。

*3:13条。個人的には「解釈の仕方によっては9条以上に重い」憲法だと思う。何故そう思うか分からない方はよーーーーーーーーーく考えてみるといい。哲学的にも社会性考察の観点からも、結構ためになるから。

*4:ばんがいち連載、著:千葉治郎。単行本持ってましたがなかなか面白かったですよ。

フィギュア店舗巡りはシュールに決める

私用で外出し、ついでに某量販店で探し物。おや、「武装神姫」の前作のうちイーダさんがあるね。また入荷でもしたか?

目標のものがないためまたもボークスショールームへ。今回は前よりじっくりと60cm級ドール関係の方も見てみた。
俺はドールの人ではないので自分の専門分野への転用を主体にして見ていたが、それにしても・・・褒め言葉として「濃い」世界。店舗の位置がB2Fということもあって*1あまり騒がしくなく、また客も多くない日だったのでいろいろ考えながら眺めることが出来た。
純粋に「美しい」と感じる数々の作例/完成品も展示されており、有無を言わせぬ説得力を感じた。見てるだけでも楽しい。
しかし、他の領域では「マクロス7」関係の曲が流れていたのにドールのパーツを扱うエリアだけBGMが違うのは空気を読み過ぎだ(笑)俺がいたときは「ラプソディ・イン・ブルー」だったもんだから余計に「さすがとしか言いようが無い」心境。
多分、また行くんだろうなぁ。もう他人に気兼ねせずにああいう世界を覗くことが出来るのだから。案外、老後の楽しみはドールになってるかも知れんね。

それはともかく、アクションフィギュアシリーズ「figma」の宣伝映像が両方の店で流れていたのだが、あまりのシュールさに笑ってしまう。いや、面白いわあの映像。「長門長門長門!」で噴いた。

・・・ゼルノグラード先に買うかな。フォートブラッグと。

*1:個人的に謎。よくあのビルの中にテナントが入ることを許したものだ。それとも、あの店の性質上最下層に追いやられたと解釈すべきか?